数々のハーネス練習を経て、
本日、無事に(?)【おさんぱー】デビューしてきました!
いろいろアドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。
結論から言ってしまうと、evaはほとんど歩いていません。
たくさんの人が訪れる人気のお花見地でのデビューだったので、もともと歩かずともよいと思って出かけたので全然よいのです。
パニックにならず、外に出て、多くの人を見る。
それだけできれば今日は満点◎
それでは、主さんのお弁当と、evaのおやつと、新しいカメラを持って「いざ出発〜♪」
外でキャリーのフタを開けたのは初めてです。
ハーネスをつけているので、そこに飛び出し防止ストラップがつけられます。
主「これで顔だし散歩ができるね〜♪」
eva(キョロキョロ、ソワソワ、興味津々!)
evaと影aiai
公園に向かう道は、大きな道を避け、住宅街をチョイス。
静かな道のほうがevaが不安にならないだろうと思ったのですが…住宅街の道も歩いてお花見に行く人がいっぱい!!
evaは頭を出したり引っ込めたり。
完全にビビっております。
20分ほど歩いて、公園に到着!
人!人!人!!!
入り口の桜がまったく咲いてない。。。
やっぱりまだ少し早かったようです。
それでも園内はお花見客でいっぱい。
みんなお花見好きですね〜w
(そういう主たちも。。。)
ソメイヨシノは3分咲きくらいでしたが、種類によっては見頃なものもありました。
花の種類はよくわからないけど…ありがたいことに看板に名前と説明がついているものもありました。
『陽光』
『越の彼岸桜』
ひと気の多いところは避けて、evaとゆっくり腰を据えることにします。
主「はい、出ましょうね〜」
宣言通り赤いリボンをつけて『ドラミスーツ』にしました。
四次元ポケットは、ちょっといい案が思い浮かばなかったので保留です。
大混雑は避けたけど、それなりにまわりに人がいます。
腰が引けっぱなしなevaは、ついに
コートの中に入り、
頭をグイグイ奥へ〜奥へ〜!
コートの中から背中に登ろうとする始末。
しばらくはやりたいようにさせました。
近くに座ったご家族がevaに気づき、声をかけてくださいました。
こういった人とのふれあいは、動物あってのことですね。
うれしいです。
evaは隠れたままですが、外への興味は出てきたようで、隙間から外をのぞいていました。
怖いけど気になるんですね。
大丈夫だよ、と思いを込めてぎゅっと抱っこして膝に置きました。
はじめは震えていたけど、徐々に慣れてきてまわりを観察。
いい感じ!
evaにおやつをあげようと思ったけど、さすがに緊張でそれどころではないようなので、1人でランチをいただきました♪
続きは<後編>で。
ランキング参加しています。
1日1ポチっとお願いします!

猫との暮らしランキングへ

にほんブログ村
ブログサークルに参加しています。
ブロトピ:今日のペット日記
ブロトピ:ブログ見てね
ブロトピ:ブログ更新しました!♡今日の愛猫日記♡
本日、無事に(?)【おさんぱー】デビューしてきました!
いろいろアドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。
結論から言ってしまうと、evaはほとんど歩いていません。
たくさんの人が訪れる人気のお花見地でのデビューだったので、もともと歩かずともよいと思って出かけたので全然よいのです。
パニックにならず、外に出て、多くの人を見る。
それだけできれば今日は満点◎
それでは、主さんのお弁当と、evaのおやつと、新しいカメラを持って「いざ出発〜♪」
外でキャリーのフタを開けたのは初めてです。
ハーネスをつけているので、そこに飛び出し防止ストラップがつけられます。
主「これで顔だし散歩ができるね〜♪」
eva(キョロキョロ、ソワソワ、興味津々!)
evaと影aiai
公園に向かう道は、大きな道を避け、住宅街をチョイス。
静かな道のほうがevaが不安にならないだろうと思ったのですが…住宅街の道も歩いてお花見に行く人がいっぱい!!
evaは頭を出したり引っ込めたり。
完全にビビっております。
20分ほど歩いて、公園に到着!
人!人!人!!!
入り口の桜がまったく咲いてない。。。
やっぱりまだ少し早かったようです。
それでも園内はお花見客でいっぱい。
みんなお花見好きですね〜w
(そういう主たちも。。。)
ソメイヨシノは3分咲きくらいでしたが、種類によっては見頃なものもありました。
花の種類はよくわからないけど…ありがたいことに看板に名前と説明がついているものもありました。
『陽光』
『越の彼岸桜』
ひと気の多いところは避けて、evaとゆっくり腰を据えることにします。
主「はい、出ましょうね〜」
宣言通り赤いリボンをつけて『ドラミスーツ』にしました。
四次元ポケットは、ちょっといい案が思い浮かばなかったので保留です。
大混雑は避けたけど、それなりにまわりに人がいます。
腰が引けっぱなしなevaは、ついに
コートの中に入り、
頭をグイグイ奥へ〜奥へ〜!
コートの中から背中に登ろうとする始末。
しばらくはやりたいようにさせました。
近くに座ったご家族がevaに気づき、声をかけてくださいました。
こういった人とのふれあいは、動物あってのことですね。
うれしいです。
evaは隠れたままですが、外への興味は出てきたようで、隙間から外をのぞいていました。
怖いけど気になるんですね。
大丈夫だよ、と思いを込めてぎゅっと抱っこして膝に置きました。
はじめは震えていたけど、徐々に慣れてきてまわりを観察。
いい感じ!
evaにおやつをあげようと思ったけど、さすがに緊張でそれどころではないようなので、1人でランチをいただきました♪
続きは<後編>で。
ランキング参加しています。
1日1ポチっとお願いします!

猫との暮らしランキングへ

にほんブログ村
ブログサークルに参加しています。
ブロトピ:今日のペット日記
ブロトピ:ブログ見てね
ブロトピ:ブログ更新しました!♡今日の愛猫日記♡
コメント