きのうご紹介した『とってこい玉』

ネズミとか、ふわふわしたボールとかも投げて『とってこい』するのですが、
パンやお菓子の袋を結んだだけの『とってこい玉』のほうがウケがいいのです。
かなしい猫あるあるですよね。
右の【6月号玉】がだいぶアギられてくたびれてきたので、7月号で新しいのを作ったのですが・・・なんか違う。。。
厚みも重みも【6月号玉】に引けを取ります。
同じ袋だと思ったのですが・・・実は違うのかな?
そんなわけで【6月号玉】【7月号玉】ともに投げてみますが、【6月号玉】のほうが帰還率高めです。

evaはときどきこれをひとりで運んできて、主の足元にぽとりと落とします。
「なげて~」の合図です。
ほんとにわざとらしく「ぽとり」と音を立てるのです。
「置く」のではなく「落とす」感じ。
お風呂上りに一番やられます。
eva「待ってたんだから、なげて~」
と言われてる気がして、
カラダを拭きつつ投げる。
着替えつつ投げる。
そんなふうに「ながら」ではありますが、いち早く要求に応えております。
ごくまれに、『とってこい玉』がベランダに運ばれていることがあるのですが・・・
いったい誰に「なげて~」と持っていったのでしょうか・・・。
主は部屋にいましたけど・・・?(ぶるぶるぶる)
気まぐれで持ち出しただけ、、、ですよね。。。アハハ。
さて、話を戻しまして、
【ねこのきもち玉】(ちょこちょこ名前が変わるなぁw)は重いので、しっかり飛びます。
そして着地音も静かです。
そこがお気に入りポイント。
できるだけ遠くに投げて、

evaとってくる。
また投げて、

evaとってくる。
こんなことをどちらかが飽きるまで、延々と繰り返します。
なるべく遠くに投げてはいるものの、狭い部屋ではたかが知れています。
行きは走っていくことが多いですが、帰りはわりとのんびり歩いて帰ってきます。
これではたいした運動にならないので、タワーを絡めて遊びます。

タワーの裏に落ちると、evaは一旦タワーに登ってから降りていきます。
また、主が上手にハンモックへシュートを決めることができれば、

えっほ、えっほとタワーに登り、

しっかりくわえ、

ちゃんとドヤ顔キメてから帰還します。
楽しそうでしょ~?
楽しいです♪
【7月号玉】を作ったのに、画像を確認したら全部【6月号玉】でした。
見た目は残念だけど、新しくしたところで材料が残念なことに変わりはないので、まだしばらくはこのまま【6月号玉】で遊んでいきます!
ランキング参加しています。
1日1ポチっとお願いします!

猫との暮らしランキングへ

にほんブログ村
ブログサークルに参加しています。
ブロトピ:今日のペット日記
ブロトピ:ブログ見てね
ブロトピ:ブログ更新しました!♡今日の愛猫日記♡

ネズミとか、ふわふわしたボールとかも投げて『とってこい』するのですが、
パンやお菓子の袋を結んだだけの『とってこい玉』のほうがウケがいいのです。
かなしい猫あるあるですよね。
右の【6月号玉】がだいぶアギられてくたびれてきたので、7月号で新しいのを作ったのですが・・・なんか違う。。。
厚みも重みも【6月号玉】に引けを取ります。
同じ袋だと思ったのですが・・・実は違うのかな?
そんなわけで【6月号玉】【7月号玉】ともに投げてみますが、【6月号玉】のほうが帰還率高めです。

evaはときどきこれをひとりで運んできて、主の足元にぽとりと落とします。
「なげて~」の合図です。
ほんとにわざとらしく「ぽとり」と音を立てるのです。
「置く」のではなく「落とす」感じ。
お風呂上りに一番やられます。
eva「待ってたんだから、なげて~」
と言われてる気がして、
カラダを拭きつつ投げる。
着替えつつ投げる。
そんなふうに「ながら」ではありますが、いち早く要求に応えております。
ごくまれに、『とってこい玉』がベランダに運ばれていることがあるのですが・・・
いったい誰に「なげて~」と持っていったのでしょうか・・・。
主は部屋にいましたけど・・・?(ぶるぶるぶる)
気まぐれで持ち出しただけ、、、ですよね。。。アハハ。
さて、話を戻しまして、
【ねこのきもち玉】(ちょこちょこ名前が変わるなぁw)は重いので、しっかり飛びます。
そして着地音も静かです。
そこがお気に入りポイント。
できるだけ遠くに投げて、

evaとってくる。
また投げて、

evaとってくる。
こんなことをどちらかが飽きるまで、延々と繰り返します。
なるべく遠くに投げてはいるものの、狭い部屋ではたかが知れています。
行きは走っていくことが多いですが、帰りはわりとのんびり歩いて帰ってきます。
これではたいした運動にならないので、タワーを絡めて遊びます。

タワーの裏に落ちると、evaは一旦タワーに登ってから降りていきます。
また、主が上手にハンモックへシュートを決めることができれば、

えっほ、えっほとタワーに登り、

しっかりくわえ、

ちゃんとドヤ顔キメてから帰還します。
楽しそうでしょ~?
楽しいです♪
【7月号玉】を作ったのに、画像を確認したら全部【6月号玉】でした。
見た目は残念だけど、新しくしたところで材料が残念なことに変わりはないので、まだしばらくはこのまま【6月号玉】で遊んでいきます!
ランキング参加しています。
1日1ポチっとお願いします!

猫との暮らしランキングへ

にほんブログ村
ブログサークルに参加しています。
ブロトピ:今日のペット日記
ブロトピ:ブログ見てね
ブロトピ:ブログ更新しました!♡今日の愛猫日記♡
コメント