猫とふたり暮らし~evaとaiaiの日常~

2016年11月11日にスタートした【eva】♀と飼い主【aiai】のふたり暮らし。一人暮らしで猫を飼う悦び・楽しみ・苦悩をリアルにお伝えしています。

2018年10月

はっぴ~はろうぃ~ん♡ハロウィン記事はきのう書いたので、きょうは通常運行です!先週の土曜日、職場の近くで秋の花火大会がありました。夏の花火は風情があるけど、実際見に行くなら秋や冬のほうがいいなぁ。浴衣は着られなけど、涼しくていい◎どこまでも暑いの苦手とは ...

ハロウィンは明日10月31日ではありますが、当ブログの更新時間が21時と遅いため、一日早くハロウィンのお祝いを♪お祝い・・・?ではないか。先日【チコちゃんに叱られる!】を見ていたら、ハロウィンはもともと、「死者をきちんと供養しているかの確認作業的なことからはじ ...

先日のおさんぽで見つけた謎の穴。(記事はこちら)明るい時間に確認してきました。とはいえ、よくわかりません。大きめの砂利なので、「モグラが掘った」とか、そんなのではなさそうな気がします。駐車場と駐輪場のコンクリートの間に敷き詰められた砂利。あまり奥まではの ...

夏の間はまったく見かけなかった、近所のノラちゃんず。また最近、ちらりほらりとは見かけるようになったのですが、暗い時間ばかりなので、誰が誰だかわかりません。evaにはわかっているのかなぁ?主、ノラちゃんを発見しましたが、eva気づかず。そして、こういうときに限っ ...

シンガポールで調子に乗って買ったミニオンカチューシャ。(過去記事→旅レポ@シンガポール②)当然USSを出た瞬間から、使い道なんかないわけで。シンガポール滞在中は、ホテルのベッドのヘッドボードに飾っていましたが、使い道はなくとも置きざりにはせずに、それぞれ一緒 ...

evaのおさんぽライトの電池が切れたままになっていて、おさんぽのたびに「電池買わなきゃ!」と思うのに、いつも買い忘れてしまう。アホなの?それでもなんとか、やっとこさ買いました!レジに並んでたら思い出したので、引き返しました!ギリセーフ!まぶしぃ~☆☆☆電池が ...

evaはマンションの中廊下を自分の部屋の一部だと勘違いしている節がある。主がevaを中廊下に出してしまったのがいけないのだけれど。そしてセカンドハウスにも、ここの中廊下に負けないくらい長い廊下があるもんだから、ここまでひっくるめてファーストハウスだと思い込んで ...

もうすでに、夏の記憶はあいまいですが・・・たしか今年の夏は暑かった!そのため、「蚊がいない」(正しくは活動しない)という状況になったはず。ようやく猛暑が終わったと思ったら雨続きで、「涼しくなってきたころに猛威をふるう」と言われていた蚊の存在を忘れていまし ...

なんだかめっきり寒くなってきましたね。熱帯に旅行に行っていたこともあって、衣替えができていなかったので、先週末ちょこっとやりました。服は衣替えをしなくていいような収納になっています。引き出しを取り出しやすい位置に移動するだけです。ついでに、今年がんばって ...

セカンドハウスに8日間滞在し、その前後もおさんぽに行けなかったので、ファーストハウスの定期巡回は10日ぶりとなりました。eva「あたいの留守中に、なわばり荒しとか来てないでしょうね」そもそもeva自身がなわばり荒ししてるんじゃないかと・・・evaは手足も短いですが、 ...

↑このページのトップヘ