猫とふたり暮らし~evaとaiaiの日常~

2016年11月11日にスタートした【eva】♀と飼い主【aiai】のふたり暮らし。一人暮らしで猫を飼う悦び・楽しみ・苦悩をリアルにお伝えしています。

2022年02月

急に春がやってきたので、evaと観梅に出かけました。いつもの公園。来るたび体力的に楽に来られるようになってる気がします。梅林ゾーンは人多め。考えることはみな同じです。見頃になっているものもあったし、咲き始めのものも。主が好きな青軸性の月影はつぼみでした。ロウ ...

うっかりおひなさま出すの忘れてました。もちろんeva用のね。ここまできたらいっそのこと、当日だけ出せばいいのかとも思ったけど、出しました。今年は五人囃子完成してます。中途半端な時期になってしまいましたが、せっかく出したので、ミーさんお手製の付け襟リベンジを兼 ...

おさんぽ♪ おさんぽ♪ うれしいかな?ゴロスリ~さあ、きょうは上下どっち?それとも直帰?eva「うんとねぇーーー」eva「直帰!」まじか~夜、ここにゴロスリだけしにきて、定期巡回せずに帰る←ということを何度かしていたので、「ゴロスリしたら直帰」というクセがつい ...

※この記事は闘病記です。evaの出てくる日常ブログではありませんので閲覧ご注意ください。主さんの皮膚筋炎闘病記【26】<ステロイド減薬50→45mg><!注意!>前回からこの先しばらく、調子の悪い状態の描写が続きます。昨年の夏から年末(9-12月)にかけての過去のことで ...

 ↑いまさらなに、このタイトルwいやぁ~、なんかね、いつものことなんだけど、「いつも」だからこそ、ふと「evaも主の相手、大変だね」と思ったら本気で笑えてきました。eva「そうなの。ぬしさんの相手、いつも大変なの」わかる~めっちゃわかるよ、その気持ち◎そんなeva ...

特別なことはしなかった、わが家の残念な『スーパー☆ねこの日』。うちは毎日が特別な日だから!ねっ♪さ。羽根であそぼー!きょう(スーパーねこの日)だけは、すぐ壊しても主さんガッカリしないから!思う存分あそべ~♪と言いながら、あまりガジガジされないよう、フェイ ...

飼い主さんがお風呂から出てくるのを扉の前で待っている猫さん、時々いますね。evaはいたしません。が、主がお風呂に入っていても容赦なくわーわーいってることがあります。主が見えなくてさみしいのね!「ぬしさんお風呂ですよー」と声かけして扉を開けると、入ってきました ...

きょうは2022年2月22日の『スーパー☆ねこの日』ですが、今月も<おしっこチェック>、やってこぉ♪<おしっこチェックの日>とは、『メディファス・おしっこチェックPROJECT』が毎月22日に設定している、愛猫のおしっこチェックを促す日のことで、下部尿路疾患の早期発見に ...

明日は2022年2月22日。人生で一番多く「2(ニャン)」が並ぶ『スーパー☆ねこの日』。そんな『スーパー☆ねこの日』を楽しむのはきっと、ねこさんたちより飼い主のほうでしょう。主もいただきものの『ねこの日スイーツ』食べましたよ♪曾龍さんからいただいた『今日のねこも ...

きょうは、ひさしぶりにはんこやさんの作業をしました。まだ手袋なしで作業をすると指先が割れてしまうのと震えがあるので、消しゴムを彫る作業はできませんが、はんこを押す作業は多少できるので、買っていただいた分を補充することにしました。evaがふだんゴロゴロするスペ ...

↑このページのトップヘ