猫に限らず、動物には高い癒しの効果があるといいますね。

自分の好きな動物でなければ意味がないと思うので、ここでは【猫】で話を進めていきます。

『癒し効果』といっても、猫から強烈な癒しのパワーが出ているとか、そういうことではありませんね。

自分が好きな、かわいいと思う猫が目の前にいる。
触れることができる。
ふわふわもふもふした触り心地。
体温のあたたかさ。
ゴロゴロ音。
かわいい鳴き声。
キレイな瞳。
フリフリ動く、キュートなしっぽ。

それらを目の前にして、「イライラする」「気持ちが沈む」などということは、通常ありえません。

キレイな女性、イケメン、幸せな人←には、嫉妬心を抱いてしまって心穏やかでいられない人もいるかもしれません。
素晴らしい芸術に対しても、その作家の才能に嫉妬してしまう人がいるかもしれません。

が、動物相手に本気で嫉妬する人はまずいないでしょう?

見た目のかわいさだけでなく、「対動物では嫉妬や劣等感を感じることがない」というのも癒し効果が得られる大きなポイントだと思うのです。

直接触れなくても、動画を見ているだけでも癒し効果が得られることは、みなさんも体験しているでしょう。
逆に、目を閉じて触れているだけでも、
触れなくても隣にいることを感じられるだけでも、癒し効果は得られるのです。

すごいですね~◎


では、

『癒し』とはなんなのか?

きちんと勉強したわけではないので、間違っているかもしれませんが、
ストレスの対局にあるもの。
心が穏やかな状態・リラックス状態になることですよね。
イライラや不安がなく、穏やかで優しく幸せな気持ちになること。

動物と触れ合っているとき、人間の脳内に「幸せホルモン・愛情ホルモン」とも呼ばれる【オキシトシン】が分泌されていることがわかっています。
さらに【オキシトシン】は、気持ちを落ち着かせる効果のある【セロトニン】、快楽を感じたりやる気を出させる【ドーパミン】の分泌も促してくれます。

セロトニンやドーパミンの分泌や働きの低下は『うつ病』の原因になるとも言われているので、飛躍した言い方をすれば、「動物と触れ合うことはうつの予防にもなる」と言えるのではないでしょうか。


猫に癒される理由、なんとなくわかりましたか?
科学的な理由なんかわからなくても、みなさん体感しているのだから、それで十分ですね。

お世話係の好循環

癒されただけでも元気100倍!
やる気も出てくるというものです。

それに加えて、「自分が猫のお世話をしなければ!」「自分が病気やケガをしたら猫が困ってしまう」という責任感・緊張感も適度にあって、生活にハリが出ます。

ごはんをあげたらうれしそうに食べてくれる猫を見て、また癒され、またやる気も出る・・・

という好循環、正のスパイラルができていくのです。

猫のゴロゴロ音、それ自体が癒し

猫がゴロゴロと喉をならしている姿をみると、「気持ちいいんだな~」「うれしいんだな~」と心が穏やかになります。
猫の気持ちを想像して、こちらが癒されている←というのもありますが、【ゴロゴロ音】それ自体が癒しでもあるのです。

【ゴロゴロ音】の周波数は、副交感神経を優位にする働きがあるため、高いリラックス効果が得られるのだそうです。

猫の【ゴロゴロ音】は骨折の治癒を早める←という話も聞いたことがありますので、骨折している方は試してみてはいかがでしょう。
比較が難しいけれど


他にも挙げればキリがないほど、いつも猫からパワーをもらっています。

とはいえ、「100%いいことしかない!」なんて言ってませんよ。

動物と暮らすことは、大変なこともあります。
気遣いだってあります。
怒りたくなるようなことだっていっぱいあるし、思い通りにならないことも多いです。

ゆっくり寝ていたいのに、朝は早く起こされるし、
うんちはくさいし、
床に寝転がっていれば、わざわざ踏んでいくし、
どこでもかまわずゲーゲーするし、
毛はまき散らすし、
外で遊んでいても、留守番している猫が気になって早く帰りたくなっちゃうし、
パソコンのキーボードはまともに打てないし・・・

これまたキリなく大変なこともあるのです。
でも、それすら「幸せ」と感じさせられてしまう、おそろしい魔力も持っているのです!


主はevaと暮らす前から健康な人でした。
中学・高校は皆勤賞だったし、風邪をひいて週末寝込んだりしても、月曜には元気なことが多かったです。

それがevaが来てからさらに健康になってしまったようで、記憶にあるダウンは、evaが来てすぐの頃の1回だけなのです。

なので、

「体調やメンタルが落ちているとき、猫がそっと寄り添ってくれる」

的なことは、まだ経験したことがないのですぅー!!!

それくらい、心身ともに主の健康レベルはUPしているのです。


「evaと遊ぶために元気でいたい」

とは常々思っていますが、特になにをしているわけでもありません。
昔に比べて、規則正しい生活になった実感はあるし、ただただダラダラ過ごすような時間も減りました。

それらもすべて、evaのおかげなのです。


猫に限らず、犬でも鳥でも魚でも。
いわゆる『ペット』と一緒に暮らすと、飼い主は健康になるんじゃないかな。
※病気が治るとか、そういう意味ではありません

IMG_6195
それは年齢あるあるなので、聞き流してくださ〜い。


ランキング参加しています。
1日1ポチっとお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ

ブログサークルに参加しています。
ブロトピ:今日のペット日記
ブロトピ:ブログ更新しました!♡今日の愛猫日記♡