主の油断からではありますが、evaがリードをつけていない状態で外階段に出てしまいました。eva「冒険後のお手手は格別やのぅ」雨が降っている日のゴミ捨て時に、一緒に外階段に出てしまいました。evaを捕まえるべく、ゴミ袋を下に置いた瞬間、察したのでしょう。階段を上へと ...
カテゴリ: 日常
おしりフリフリ→ダッシュ
中廊下で遊びます。いつもはevaひとりで遊んでいるのですが、主と一緒だと安心してダッシュができるみたいなので、たまに見守ってあげます。小さなマンションなので「長い廊下」とは言えませんが、それでもevaは十分楽しそうです◎ダッシュはきついから、短距離に限るよね~ ...
Yogibo軒のevaシウマイ
立てたヨギボーの天井に埋もれるシウマイeva。なにげに久しぶりです。冬のあいだはよくシウマイになっていたけど、帰宅(または起床)すると立てたヨギボーが倒れていたことが何度かあって。乗るときか降りるときか、ヨギボーが倒れたことがあったようです。そのうちシウマイ ...
ペティオ Plact またたび入りデンタルガム(豚皮)
きょうは新しい歯磨きおやつを・・・eva「かぷぅ」ぎゃーっ!さっそく穴開きましたが、奇跡的にシールののりしろ部分。油断も隙もありません。毎度のことだけど、うかうか撮影していられないのよねーうかうかしなければいい改めまして、『ペティオ Plact ねこちゃんの歯みが ...
【おさんぱーeva】@8か月ぶりの定期巡回
春はおわんちゃんの季節です。若いころに比べたらevaもずいぶんおとなしくなりましたが、ここ数日はうるさくしております。荒ぶる神を鎮めるには、ゴロスリが一番☆はい、はい、行きましょ、行きましょ。ズサーッ流れるように体をこすりつけていく。なんだかもはや別の生き物 ...
海苔の不作でわが家も不安
昨今の海苔不作問題の例にもれず、わが家愛用の海苔も、現在購入できません!!海苔不作のニュースをはじめて聞いたときは、まだストックがあったので買い足しに走ったりしませんでしたが、先日「さすがに遅すぎたかも」と思ってお店を訪れたら、案の定在庫がなくなっていま ...
【おさんぱーeva】@宇宙船の正しい使い方
公園の出入り口に、立派なコブシ。通りすがりのお姉さんが「キレイなモクレンね~」と言っていたので、またふと気になってしまった。モクレンとコブシの違いってなんだっけ?いわゆるモクレンは紫色ですね。コブシと間違えるのはハクモクレン。ハクモクレンはガクが花びらの ...
【おさんぱーeva】@お花見2023
春分の日。例年より早く開花した桜を愛でようと、evaとお花見に行ってきました。普段から人の多い公園ではありますが、桜の時期は倍くらい増えます。くもり空ではありましたが、お花見客がたくさんいました。ソメイヨシノはこのときまだ三分咲きくらいだったでしょうか。ソメ ...
トントントンのあそび
ベランダー中のevaが、また開かない楽園の扉をトントントンしています。トントントンeva「evaちゃんですけど」知ってますけど。トントントントンeva「開きませんけど」そのとおり、そこは窓もサッシもあるので開きませんけど。トントントントントンだから開かないって。窓開 ...
ふとももストッパー
主の足のあいだに鎮座するeva。ブラッシングをご所望です。現在絶賛換毛期中で、ブラッシングしてもしてもどんどん抜けて、服やバッグやラグなどいたるところが毛だらけ祭りです。主はいつも以上にevaの抜け毛を連れて外出です。話を戻しまして、なぜ足のあいだでブラッシン ...